お知らせ
ウェブ アニメータ
広告
NPO法人
全世界空手道連盟
支部長紹介

新極真会 山口中央支部




近況報告
(2010年7-10月)

2006年近況報告
2007年近況報告
2008年上半期
2008年下半期
2009年上半期

2009年下半期
2010年上半期
2010年11-12月
2011年1-4月



10月30日(土)
 指導代行のF先輩が渋滞に巻き込まれて初心者Cに遅れるとの事で、初めて(管理人が)ご父兄の前で礼〜準備運動まで”代々行”を行いました。 中々緊張するものですな。






10月28日(木)
 特に話題はありませんが、また初心者C稽古前の1コマを。 Satsukiは明日学校にてハロウィンの何とかがあるとのことで支部長から演芸用グッズをもらっていました。(テーマは「シッコク!シッコク!」) 多忙な支部長は明日の早朝一番の便で東京行きです。(全日本選手権大会) 11・12月の記事はこちらに載せます。







10月25日(月)
 一般は少なめだったので基本稽古が懇切丁寧に行われました。 今日もIsomura兄妹&Tomoちゃんが出稽古に来ました。 このところNozomi君はビジネスマンにて”先生役”を行っています。 明日の選手稽古に備えてか?皆早めに切り上げていきました。 (佐賀大会も近いし、”調整”に入りましたかな?)
  
 ”スーパースター”は今日も後輩君達に手本を見せてくれます。       トシ&持病で運動できないおじさんにはうらやましいことでww






10月23日(土)
 初心者Cは15分早く切り上げてハロウィン(毎年恒例)のイベントにてお菓子のつかみ取りとか行われました。
  
 何やら上級者の型を真似しているRikuto君、(後ろは弟のMiyo君です。)    Rei君だと思いますが、チビ助なのにガッツは人一倍!後輩に負けるな!

  
 当会オフィシャル自動販売機が設置されました。(サントリー) 支部長のお奨めはゲータレードだそうで。(上段左から5本目)






10月21日(木)
 今日もキクササイズの方が1名来られてました。 もう完全に道場の雰囲気に溶け込んで冗談交じりに「押忍!」とか言っておられました。
 (楽しい会話を録音してUPしたいくらいです。)






10月19日(火)
 いつの間にか山陽小野田のRyouya、Soudai両名が出稽古会員に登録したようで、火曜日に始めて見かけました。 (写真を撮るのを忘れた。) 
 アクセスが重くなってきましたな。 11−12月は別のページで作ろうかと・・・。
  
 初心者Cにまた3人仲間が増えました。運動不足解消に頑張りなさい。    今日もIsomura兄妹は健在。






10月18日(月)
 そろそろ職業訓練に慣れてきたので、しばらく休みにしていた月・火曜日も顔を出せるようになりました。 (選手達は)佐賀大会目指してキツイ稽古が続いています。
  
 おふざけ2人組はいつも怒られてばかり・・・。              たまには「パチン!」と入れてあげなさい!






10月16日(土)
 管理人は再就職へ向けて2級ワ○○○技士の試験を受験してきました。 しかし、体調悪く(合格の)確率は4:6と見ています。
 スカパー「J sports」にてRinちゃん活躍の特集や、支部長のコメントが放送されていたようで、当支部が徐々に全国区に名前を広げつつあります。

 小2軍団topクラスのAkito、課題はまだ山積みですが、来年は良い成績が残せそうです。 同世代の元気者があと4,5名いますが、中には管理人の病体をサンドバッグにするのがいるので困り者です。







10月11日(月)祝
 アバラの完治したSakaiパパが復活してきました。 祝日はやはり人数少な目です。 土曜日からSayaちゃんの苦手克服のため、秘密特訓を開始しています。(丁度、N原初段が来ていたので良いアドをいただきました。) HaradaパパはHibikiが一般も稽古したのでそこで帰られるのかと思ったら、ビジネスマンでも稽古し、「しんどい」と言っていました。(無理はされないほうが・・・。)
  
 (カット割りが良くないですが、3日の試合からもう2試合ほどUPしました。)






10月7(木)・9日(土)
 (稽古に)”出た”ような気はするのですが、試合運営の疲れか?、何も記憶無し、何も撮影せず。






10月3日(日)
 2010秋季山口県下Jr空手道交流大会を恒例の西部武道館で開催しました。  が、事前の下調べをすれば良かったのですが、J道協会のルール改正でコート枠となる赤畳の位置がいつもより一廻り狭くなっているのを当日朝まで気付かず、そのまま開催するハメになり、各選手には相当違和感が有ったと考えられます。(特に小柄でフットワークを使う選手には不利な状況だったか?と・・・。) 
 いずれにせよ、今回初めて佐賀筑後支部から参加が有り、楠師範自ら主審を勤められるなど大盛況の中、熱戦が114試合繰り広げられました。(コートが狭い分 、応援合戦がいつもの倍の迫力が有ったような。) 決勝戦になりますと興奮して前に出過ぎてる各応援隊を主審が何度か後ろへ下がらせる場面が印象的でした。
 管理人は朝から体調が優れなかったのですが・・、翌日気が付きました、朝食後に毎回服用する薬(3錠)を当日朝すっかり飲み忘れていました。 トシは取りたくないもので・・・。
 (次回から赤畳の位置変更からやらないとイカンので前準備にかなりの労力が要りそうかな?と予想していましたが、今後もそのままで行われるようです。)
 運営スタッフとして手伝いに来てくれた一般稽古生の皆さん、大変ご苦労様でした。 支部長からも御礼のメッセージが携帯掲示板に記載されています。 また次回もよろしくです。
  

 決勝戦の模様を2試合ほどUPしました、どの試合かは下記の入賞者一覧から予想願います。


 入賞者一覧

型の部

優勝:磯村 雄飛(宇部東)、準優勝:塩崎 凱仁(宇部)、3位:河村 智美(宇部東)、3位:中村 翔星(佐賀筑後)


組手の部

幼年
優勝:野田 彩加(宇部)、準優勝:末廣 尊徳(福岡田川)

小学1年
優勝:石原 瑚々(岡山東)、準優勝:沼 晴太(宇部東)、3位:山下 魁(勇気会)、3位:福本 年悟(福岡戸畑)

小学2年
優勝:塚原 凌雅(佐賀筑後)、準優勝:勝又 菜々香(佐賀筑後)、3位:迫野 彩音(宇部東)、3位:磯村 鈴乃(宇部東)

小学3年
優勝:石原 凛々(岡山東)、準優勝:福田 黎維(福岡犀川)、3位:板崎 怜央(岡山東)、3位:竹下 冷希(福岡戸畑)

小学4年
優勝:前平 斗真(福岡京築)、準優勝:渡辺 紗耶(宇部)、3位:野田 祥巧(宇部)、3位:末廣 孔明(福岡田川)

小学5年
優勝:山尾 龍星(新山口)、準優勝:高倉 芹奈(佐賀筑後)、3位:正田 一成(内田道場)、3位:平湯 大聖(宇部)

小学6年
優勝:浦川 丈也(佐賀筑後)、準優勝:勝又 隆貴(福岡京築)、3位:藤村 颯貴(宇部)、3位:岩本 胡桃(宇部)

中学1年
優勝:藤原 颯哉(山陽小野田)、準優勝:中溝 進吾(佐賀筑後)

中学2・3年
優勝:石井 弘輝(岡山東)


  
 表彰式後の記念撮影・・・参加全支部入賞者と山口中央支部のみと2枚撮影しました。 (写真をクリックするとサムネイルが開きます。)








10月2日(土)
 武道館へ物資搬入完了しました。(夕刻以降に行ったので2階の段取りは出来ませんでした。)  試合前でも稽古されている選手が3,4名いました。 管理人は腰痛緩衝体操だけ行って明日へ備えて早引きしました。






10月1日(金)
 明日(土)の18:30より武道館への物資搬入を行います。 手伝い可能な方は宇部道場へ集合願います。 






9月30日(木)
 久々にFお父さんが稽古されていました。 管理人も持病が柔らいでいたので少しキツめに稽古しました。






9月26日(日)
 下記の筆文字コピー完了しました。  (動画掲載は手がかかるため、どうしても2,3日遅れになります、ご容赦を。)






9月25日(土)
 明日の運動会に備えて地元の初級者達は少なめでした。 その代わりに新山口とGGからたくさん出稽古に来られました。 一般の選手連中は最後の仕上げ、キツイ稽古は来週中盤まででしょう。 支部長は書類作成が全部終了したとのことですが、管理人は恒例の会場表示用筆文字コピーが山ほど。  (今日はチビ助達がやたら管理人に話しかけてきた為、動画を撮る暇が有りませんでした。)
 





9月23日(木)
 迫野先輩の手によりトーナメントの原版が出来上がったようで、支部長に確認してもらう運びとなりました。 ついでに息子さん2人がビジネスマンで稽古していました。 試合の段取りについて徐々に話し合いを行いましたが前日の物資運搬は夕方以降になりそうです。(詳細が決まればまたここに掲載します。)
 運営スタッフの人数もほぼ揃ったのですが”応援部隊”が欲しいのであと3,4人は欲しいところです。

 10/3試合デビューする?君、中々良い動きをしています。






9月20日(月)祝
 職訓が休みだったので顔を出すことが出来ました。 急に外気が下がって(初心者Cは)とうとうエアコン無しで稽古しました。 毎回アフターにてSayaちゃんのミットを持っていますが、最近は足元がふらつくようになり、(彼女の)破壊力は日に日に威力を増しています。(それとも稽古不足の管理人がだらしないのか?) いずれにしても10/3は楽しみです。
 11月7日(日)、第25回九州空手道交流大会(佐賀筑後大会)案内書配布始めました。

 同じ小5でも随分違いますな。 Mayuも決して小さくは無いのですが。






9月18日(土)
 話題無し。 (今回の更新で新しい発見が有ります。探してみてください。)






9月16日(木)
 (管理人は)予測どおり職業訓練の疲れで休み気味となっています。 本日は全コース共体力づくりでビジネスマンのおじさま方といえど(同じ内容で)シゴかれていました。(もちろん個人の程度に合わせて。)  ビジネスマンの後半で息抜きに試割りも行っていました。
  
 新しく入った子は少し”やしくり”気味ですが仕方ないですな。      さすがに福岡大会準優勝のHorisawa君は”ダッシュ力”が違います。






9月12日(日)

 第27回 全中国空手道選手権大会(広島)、入賞者一覧

優勝
野田 祥巧(小4男子:宇部)

準優勝
塩崎 凱斗(小5男子:宇部)

ベスト4
山尾 龍星(小5男子:新山口)
渡辺 紗耶(小5女子:宇部)
野田 彩加(小1女子:宇部)


暑い中、連戦連戦でお疲れ様でした。 次はいよいよ地元大会です。






9月11日(土)
 相変わらず土曜日は山口GG(ゴールドジム道場)からRikiとRaiyaの双子兄弟が出稽古に来たり、高校生3人が顔を出したりでガラリと顔ぶれが変わります。  壮年の方が1名入門しました。  ここへ来て新規入門者が後を絶ちません。  明日の広島交流に備えて休みの組と調整組がそれぞれ・・・。  (管理人は足を運べないので頑張ってください。)  そろそろ10/3(日)のスタッフ募集へ声かけをしていかなければなりません。
  
 土曜日はKarinちゃんが”指導役”を勤めています。            Hibiki頑張れ!






9月9日(木)
 年長の子が1人入門しました。(Junpei君)   前記の3名はそれぞれ2級へ昇級したとのことです。
  
 お兄ちゃんたちの胸を借りて強くなるでしょう。              普段は目立たず気づきませんが、映像で見ると結構センスの良い子がいますな。






9月7日(火)
 少年部に体験者が1名来ました。(Harada兄弟のお知り合いだそうで。) 少年初級者たちは支部長とSayaちゃんに1本ずつ胸を借りて最後は2人の模範組手を見せていただきました。 管理人は職業訓練の都合で時間制限が有る為、昇級5人組手を見ることなく帰るハメになりました。 (あの3人なら)達成していることでしょう。
  
 画質のピクセルを一段階上げたのでPCのスペックによっては(読み込みが)重いかもしれません。(管理人のメモリ1GBでも時々止まるので。)






9月5日(日)
 夏季審査会が行われました。 火曜日の選手稽古で昇級5人組手対象者が3人(Taiga、Taisei、Saya)、どうやら当道場生え抜き初の女子茶帯が誕生するようです。
  
 百戦錬磨のRinちゃんでも緊張することが有るようで。         好取組だったのですが後半でバッテリが切れてしまいました、最後に華麗な技が決まっただけに残念!






9月2日(木)
 このごろのビジネスマンは第2一般部と化しています。 今日はIsomura、Fjimura、Iwamotoファミリーが混じって稽古していました。

 なんだかメンバー的にビジネスマンとは言い難い違和感がありますな。 にぎやかで良いことですが・・・。(もちろん後列にはおじさんたちが10人以上並んでいます。)






8月31日(火)
 「始業式前だから宿題に追われて少なかろう。」という支部長の予想に反して少年達が結構人数出てきました。
 選手稽古の前に近所の側溝へ車が脱輪するトラブルが有り(運転手の依頼で)手を貸しに行ったのですが、側溝が深くて足場が悪くレッカーで揚げるしかないと予想していましたが、通りがかりの請負業の方が手際よくジャッキやブロックを入れて揚げてくれました。 同所はスクールゾーンでもあり車1台しか通れない狭所なので是非行政の予算で所々にコンクリの溝蓋をして車道を広げていただきたいものです。(管理人は車を押すのを手伝って少し腰に来ました。 年に2、3台は落ちる難所だそうで、自治会の方、是非市か県に要望を。)
  
 お人形さんのごとく三つ編みにしてイメチェンしたRinちゃん、あまりに可愛かったので撮りまくってしまいました。 (明日から)「学校ヤダー!」とか言ってました。 「何故?Rinちゃんほどの良い子が叱られることは無かろうに?」と尋ねると、「だって○○先生が早口で・・・」授業中のお話が聞き取りにくいようで、教育者の皆様、ここを見ていたら参考に。

  
 Taisei君、「その頭で明日登校するの?」とかツッコまれていました。     宇部日報にドリームカップの結果が掲載されていました。(8/31の記事)





8月28日(土)
 また出来事を忘れた・・・。

 小ちゃいけどガッツと元気は人一倍のHazukiちゃん、Rinちゃんみたいに強くなってね。





8月26日(木)
 新入会員に復帰組、そして少年も参加と、このところのビジネスマンコースは何なの?っていうくらいの大人数でした。(この日はたぶん史上最多の17人! ちなみに先週が13人。) 夏休みが終わればさすがに減るでしょうけど・・・。 人数に正比例して忘れ物が多いのもどうかと考えますが何か良い方法は無いですかな?
  
 お母さん頑張ってますね。                          N原初段、”現役復帰”できますかな? もうすぐパパですね。





8月24日(火)
 暑さのせいか少年部は少なめでしたが選手コースは東道場参加も含めて大人数でした。 早くも次の目標目指して始動しています。 私事で恐縮ですが管理人は長らく続いた無職の生活にピリオドを打つべく職業訓練を始めましたので出席&更新の頻度が落ちる可能性があります。予めご了承願います。 
  
 ドリームカップの賞状額縁がずいぶん増えましたな。 来年のはどこに置きますかの?(来週の火曜日に宇部日報から取材が来るそうです。)





8月22日(日)

第24回全九州空手道選手権大会入賞者一覧

優勝
野田 祥巧(宇部:小4男子)

準優勝
松江 正芳(防府:壮年)、堀澤 義紀(宇部:一般初級)、藤村 佳奈(宇部:中学女子3年)

3位
渡辺 紗耶(宇部:小5女子)

 特に堀澤君は日も浅い上に初参戦ながらサーフィンで培った驚異的なスタミナを生かし5人勝ち抜きと見事な成績でした(金子教室で鍛えた甲斐がありましたな。)、他の方もおめでとうございます!!





8月19日(木)
 出たけど・・・何が有ったか忘れた。 Sugano兄弟(Taira、Hikaru)が来てたような・・・。





8月17日(火)
 前記のドリームカップ出場組で祝勝バーベキュー会を行いました。 相変わらず焼いては渡しの連続でしたが、沢山食べる子はやはりそれなりの体格をしています。 (食べられるときにしっかり食べて大きくなってください!)
 ある程度食べたところで型優勝の凱斗君を筆頭に出場選手1人々々に感想と次の試合への抱負を述べていただきました。 また藤本後援会長より入賞者4名へ賞品が渡されました。 次の福岡大会へのエネルギー源にしていただきたいものです。
 また、せっかく超久々に稽古に出てこられたのに連絡が行き渡らずお菓子だけもらって帰る羽目になったSuganoさん親子には申し訳なかったです。

 DC各入賞者へわざわざトロフィーを持ってきてもらって記念撮影をしました。 左より龍星、鈴乃、凱斗、松江さんです。 余談ですが、(トロフィーの箱に)「鈴ちゃん、入れるんじゃない?」とか言ってる人がいました。→本人言わく「入らん!」ですと。 (左側奥でポーズを決めているのはAyakaちゃんです。)
 (子供たちが道場内で暴れている合間を縫って管理人が少し戯れて鈴ちゃんの腹を軽くたたいてみましたがガチガチでした。さすがです!)





8月12日(木)
 お盆前最後の稽古のせいか、少年・一般共20名を越す大人数でした。 また少年に3名、一般に1名見学者が来ました。 中々入らない時期にありがたい事です。
 道場に来られた時に皆から拍手及びに「おめでとう!」の声が有りましたが、型の稽古前にKaito君による”日本一”(撃塞小)の型が披露され、万来の喝采を浴びていました。
 (お盆明けにトロフィーを披露してもらう予定。)
 久々に中野・野原の両黒帯が揃ったので対人稽古では皆勉強になったと思います。 せっかくなのでアフターで少し教えていただきました。
 今日は支部長より上級者達に十八(セーパイ)の型を指導していただきました。(30号令、難しい!)
  
 Namiちゃん強いね、試合に出たら?





8月10日(火)
 まだ一部DC出場組は東京見物中だそうで、夏真っ盛りのせいでしょうか?両コースとも出席は2/3程度、しかし選手コースに出稽古のおチビちゃんたちが5人も出て来ていました。先輩方の胸を借りて強くなって欲しいものです。
  
 急遽現れたマスクマンに見学のチビちゃん達は大はしゃぎでした。(やはり視界が悪かったそうで。)





8月8日(日)
 カラテドリームカップ2010 入賞者一覧

 型・小学生男子
 優勝 塩崎 凱斗(宇部)、
 型・小学生女子
 準優勝 磯村 鈴乃(宇部東)

 組手の部
 小学5年 男子 軽量級
 準優勝 山尾 龍星(新山口)
 シニア35歳〜40歳 重量級
 3位 松江 正芳(防府)

 どなたもはるばる東京までご苦労様でした。 入賞された方、おめでとうございます!!!





8月7日(土)
 予定通り藤原先輩が少年・一般とも指導を代行されました。 今日はAkito、Hibikiの小2コンビが一般コースへ揃い踏みで仲良く稽古していました。 お互い良いライバルにめぐり合えて将来への励みになりそうです。 DC速報にてKaito君が型の部で優勝されたとのこと!(他選手の)詳細は不明なのでまた後日UPします。





8月5日(木)
 事情にて少年部はArase氏が指導を代行しました。 DC出場組は休み、管理人は定期的な持病の回復で少し対人に加わることができました。 10/3試合の案内表示及び運営スタッフ出欠確認表を更衣室に置いて有るので都合のわかる方は早めに記入願います。





8月3日(火)
 DC出場へ向けて最後の軽めの調整を行っていました。 顔面有りの稽古は滅多にやらないし、滑稽な部分もあってかずいぶん廻りが盛り上がっていました。 (試合前なので)今日は免除してもらえるかな?と思ったけど考えは甘く、毎度のアフターのごとく某選手のミットを持ってあげました。 試合で良い結果が出ることを期待しています。
  





8月2日(月)
 予想通り日焼けした子供達が道場へ来るようになりました。 お盆など8月の稽古休みについてお知らせ欄にUPして有りますのでお間違いの無いように。 来週9日月曜日はDC後の支部長会議で休みです。 (土曜日は藤原先輩が代行されます。) そろそろ10/3の運営スタッフ出欠確認表を道場に置いておこうと考えますので目に付いた方は記入願います。





7月31日(土)
 Mine先輩も帰省されたようで汗を流しに来られました。 福岡大会のゼッケンが届きました。 土曜日のせいか?高校生3名、山口GGよりTanaka兄弟、・初心者CよりOkuda兄弟、尚且つ東道場よりKawamura兄妹が参加してきたので一般が超大人数でした。
 尚、このページの動画はInternet Explorer 7以上でないと動作しないので6以下の方はこちらより最新バージョンをダウンロードしてください。※ページ下部のオレンジ色バナーをクリックして下さい。(無料です。)





7月29日(木)
 R君が出稽古に来ました。 このところずっとNozomi君が木曜日の一般・ビジネスマンで稽古されています。 尚且つ新会員の指導までしてくれるので至れり尽くせりです。





7月26日(月)
 稽古終りにふと見るとサプライズなゲストが来ていました。(夏休みに入ったので当然でしたな。) 皆が「撮りたい」と言いだしたので記念撮影をしておきました。(Yoshi君が入らなかったので残念。)
  
 4ヶ月ぶりでしたか? 随分見ないうちに大きくなりましたな。 久々の再会で皆とはしゃぎまわっていました。





7月24日(土)
 管理人はこの場所で”観戦”できるのは今年が最後の可能性が有るので記念に、またお仕事や稽古で見れなかった方のためにUPしておきました。(少し画質が悪いですがご容赦を。)
  
 今年は”ドラえもん”が多かったですな。





7月22日(木)
 夏休みに入った影響で初心者コースは大賑わい、これから段々お顔が黒くなっていくんでしょうな。 一般稽古に東チームが8名?出稽古に来られました。 選手達はDC対策の総仕上げに入っています。 管理人は半年ぶりにもらった風邪のせいでまともに声は出ず体は動かず慣らし程度。 夏季審査の申込書配布が始まりました。 お知らせにも書いてありますが7/27(火)は稽古休みです。お間違いなく。





7月19日(月)祝
 理不尽な私有地通り抜け車両の影響で定期的に道場敷地のあちこちに水溜り(窪地)が出来るのですが、随時道普請をUchida家のおじいちゃんがやってくれているので大変助かっています。
 猛暑で道場内のエアコンはフル稼働でした。 祭日の影響でしょうな、少年・一般とも2/3程度。 今日もAkitoが両方で稽古していました。





7月17日(土)
 支部長がお宝物の”秘蔵本”を持ってきてくれました。 ('90年に総本部で審査を受けられた時の「P空手」ですが、三瓶師範の百人組手の相手を松本先輩とともに務められていたのを今頃になって初めて知りました。)
 このごろはRinちゃんが初級者のスパーリング相手をよくしてくれています。
  
 対Rei君(小1)                                    対Hibiki(小2)





7月15日(木)
 特に無し。





7月12日(月)
 女性が1人入門されたようで、ビジネスマンに稽古に来ていました。 (管理人は)皆がやっているサーキットにちょこっと参加しただけで翌日は筋肉痛バリバリ、イカンですの。 3つ持っている難病をなんとかクリアしたいものです。





7月10日(土)
 久しぶりに体が動いたのでスパーに参加してみました。(やはり毎日稽古してる子にはかないませんな。) 今日もHibikiがお父さんと一緒に一般部に稽古に来ました。 ちなみに本日は支部長の好きなウルトラマンの誕生記念日(1966.7.10、第1回放送記念日)だそうで。





7月8日(木)
 道場へ行ったら支部長奥様の手で大掃除をされていました。管理人の日課である(稽古前の)掃除機かけもこの日は免除でした。 たまたま体調悪くてちょうど良かったのですが、本来は稽古生自らが整理・整頓・清掃を心がけたいものです。(もちろん一般稽古の後は毎回皆で除菌洗剤を使用した雑巾かけまで念入りに行っていますが) 少年部は2、3人休みがいて中位、一般は13名、ビジネスマンは7名でした。 また一般に1人入門されました。(ボクサー出身のようで。)
  
 白帯君にはちょっと難しかったかな?(Kyou君)             オレンジ帯でこれだけ蹴れれば大したものです。(Saya2世ですな。)





7月6日(火)
 今日も小1のご父兄が問い合わせに来られました。(気付いたら入門の案内書が随分減っていました。) 「怪我が治った」と言って支部長がSayaちゃんに胸を貸していました。 今日も”秘密兵器”を使用して選手たちはシゴかれていました。 東道場より迫野、磯村Fが出稽古に来ました。 猛稽古の締めくくりは型でした。 それにしても東の生徒達は十八や観空、征遠鎮など高段者の型をよくマスターしています。 秘密特訓の疲れを考慮してか?22時前には皆帰られました。
  
 昨今の物騒な世の中では女子もこれくらい強くないと・・・。        早廻し画像ではありません。





7月5日(月)
 少年部にArisa(中1)がクラスメイトを2人連れて見学に来ました。 1人が体験をやりたそうだったのですが、まさかセーラー服でやらせるわけにもいかず、見かねた支部長がTシャツを貸して少しミットを蹴ってもらいました。僅か30分ほどでしたが少年部が「かしましい」状態でした。 あとから来たSayaが(久々にArisaに会えて)大喜びでした。 土曜日体験に来られた2人が正式入門しました。(17歳と29歳) (問い合わせも多いとの事で)この時期になって少しずつ人数が増えてきそうなので有り難いことです。
  





7月3日(土)
 一般部の稽古にHibikiとOkuda兄弟が初参加し19名の大所帯でした。 体験入門者が2名来たので少し指導しました。
  




7月1日(木)
 約3年使用したでしょうか?重い方(赤い方)のサンドバッグを吊っていたフックが磨耗・劣化して危険な状態だったので少し太めに交換しました。 (磨耗が促進するので)くれぐれもよい子は揺らさないようにお願いします。 Nohara先輩が来られました。 今日からDC対策用の秘密兵器(ナイショ)を使っての稽古が始まりました。
  
 上半期の記事はこちら





2006年近況報告
2007年近況報告
2008年上半期
2008年下半期
2009年上半期
2009年下半期
2010年上半期
2010年11-12月
2011年1-4月






















inserted by FC2 system